記事一覧
-
【実体験】Camblyでレッスンを受講して分かった6つのこと
質の良い英会話を求めているEbinsteinです。 英語を話しているとやはりアメリカやイギリス、オーストラリアの人と話したいと思いませんか? 実は私もそうでした。EnglishCentralやネイティブキャンプ、QQEnglishなどのオンライン英会話をやっていましたが... -
【驚愕の裏技】毎月1,908円で毎日オンライン英会話を受講する方法!
こちらの記事では、毎日オンライン英会話をしても、毎月1,3661,908円(2020年料金改正)という驚愕のコトパフォーマンスを実施する方法を話したいと思います。 どうも、英語ネイティブになりたい@Ebinsteinです。 オンライン英会話をするにもどれが自分に合... -
【感涙】TOEIC 660→935の私が勧めるEnglishCentralの凄いポイント7選!
どうも、英語学習中の@Ebinsteinです。 こちらの記事では、かつて英語学習に悩んでいた僕が、さまざまなアプリや本などの手法を試して最後にたどり着いた、とっておきの英語学習法を紹介しています。英語を少しでも話しせるようになりたいの人のお役に立て... -
【トド英語クーポンあり】ケンブリッジ大学合格者がレベル・到達度まで本気レビュー
英語ネイティブになりたいEbinsteinです。今回紹介するのは3歳からできる英語アプリ「トド英語」。最近話題になっているのをみて、さっそく子供やらせてみました。すると、あっという間に、その虜に。 You tubeで動画ばかり見ていた息子が、パタッと見る... -
【IELTS Writing】Task1ですぐに使えるフレーズ選
こんにちはIELTS対策に膨大な時間を費やしたEbinsteinです。 Writingで7.5をたたき出すまで随分と苦労しました。が、7.0を超えたときの達成感といったらもう格別です。 大学に合格した時よりうれしかったかもしれない笑。 そんな私がIELTS Writingで頻繁に... -
【スパトレ体験談】ケンブリッジ大学大学院に合格者が本気レビュー
こんにちは、英語ネイティブになりたいEbinsteinです。 今回紹介するのは、ちょっと予習と復習が必要だけど、抜群の学習効果を得られらるスパトレを紹介します。 【スパトレとは】 スパトレ 自体は実は最近知りました。調べてみると2019年4月から始まった... -
[IMPRESSED IELTS5.0 -> 7.5]I recommend EnglishCentral for its 7 awesome points!
Hi, I'm @Ebinstein and I'm learning English. In this article, I introduce my best English learning method, which I finally arrived at after trying various methods such as apps and books, as I used to have a hard time learning English. I ... -
【視野狭窄の罠】クリティカルシンキングの大切さ その①
こんにちは、英語ネイティブになりたいEbinsteinです。この記事では、日本人よくありがちな思考を考察し、その改善のためのクリティカルシンキングの大切さをお話ししたいと思います。全6回の記事になり、今回はその第1回です。 クリティカルシンキング全... -
[IELTS Writing]Four things I did to dramatically increase from 5.0 to 7.5
Speaking of IELTS writing, it is a very difficult field where it is said that even native speakers can only get 7.0 (without countermeasures). But I was able to get 7.5 with IELTS writing! Moreover, it is extremely cost-effective. I have... -
【実体験】Cambly でのIELTS対策 Speaking 編その1
英語学習が趣味になっているEbisnteinです。今回紹介するのはCamblyです。Camblyはネイティブ講師だけが在籍している凄まじいオンライン英会話です。 実際、「他の英会話より高いので入会するには、ちょっと・・・」、また、「英語力が低いのでネイティブ... -
Cost an arm and a leg
英語ネイティブになりたいEbinstienです。 今まで50カ国ほどバックパッカーしてきました。しかし、職につき旅に出ることもなくなり、英語から離れは十数年。 ところが職場の隣にカナダ人が座ることになって、時々?かなり?飲みに行くようになりました。 ... -
【語呂合わせ】水金地火木土天海
単語を覚えるのに苦労しているEbinsteinです。 覚えても覚えてもすぐに忘れてしましますよね。繰り返しが一番だと思いますが。ゴロ早稲で覚えるのも効果的だと思います。 いつも通り職場で、カナダ人の同僚と話をしていたら、天体の話になって、急に思い出...