
こちらの記事では、かつて英語学習に悩んでいた僕が、さまざまなアプリや本などの手法を試して最後にたどり着いた、とっておきの英語学習アプリを紹介しています。英語を少しでも話しせ流ようになりたいを人のお役立てできる内容ですよ!
私がいつも電車の中で勉強してるアプリ、「スタディサプリ English」。
このアプリのおかげで英語学習の壁が大幅に下がったのは間違いないです。
そして今回、スタディサプリ Englishに新しくリリースされたのが「 スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)です。
スタディサプリEnglish にはすでに4種類ほどあり、日常会話コースが新規申込終了に伴い、新に「新日常会話コース」がリリースされました。

2020年まで後少し!「おもてなし英語」をマスターしよう!

今度こそ英語が話せるようになりたい!

控えめに言って、他のシリーズと同様に神アプリでした。
✔️今までの英語学習続かなかった人
✔️スタディサプリEnglishの本当の効果を知りたい人
✔️とてつもなく英語ができないが、1からやり直したい人
Ebinstein 大学院まで数学しか興味がなく、英語は全く✖️。 修士論文を英語で書いて英語が面白いと思い始める。TOEIC 660点から3ヶ月でEnglishCentralとスタサプだけで935点取得
スタディサプリEnglish 新日常英会話の評価
評価項目 | コメント |
学習効果 | |
料金 | |
通信状況 | |
使いやすさ | |
総合評価 |
気になるところへ読み飛ばす
新日常英会話コースのレベル
スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)は4つのレベルから選択可能。
自分に合ったコースを選択できます。
-
- レベル1 (TOEIC400点程度)
-
- レベル2 (TOEIC600点程度)
- レベル3 (TOEIC730点程度)
- レベル4 (TOEIC850点程度)
各レベル200レッスンまで、毎月、または隔月追加されて行きます。

ストーリーが楽しいので、レベル1からじっくり行っても飽きないね。
レッスンの内容
スタディサプリEnglish ビジネス英会話やTOEICテスト対策にあるシャドーイング が新日常英会話コースにはありません。
個人的にはシャドーイングはかなりの効果があると思っています。
私はスタディサプリ Englishシリーズに共通する3つの効果的な学習があると思っています。
その他も学習効果があるのですが、私はこの3つの学習効果をすごく感じています。

リクルートの調査では平均2.8ヶ月でリクニング力アップを実感できるみたい。

スタディサプリ Englishは、まず3ヶ月続けることがコツですね。
[ptimeline color=”yellow”]
他の英語学習ソフトとの大きな違いは、この会話理解クイズです。
毎回有名な脚本家がストーリーを作成していて、「次は何が起こる?」と楽しみながら会話を聞くことができます。

ドラマの次の展開が気になって、つい先に進んでしまうんです。
間違えたり、自分で怪しいものにはチェックを入れて、あとで復習トレーニングを行うことができます。
スタディサプリ の英単語は復習するのがとても楽で、何回繰り返し復習しても飽きないです。
知らないうちにたくさんの単語を覚えてしまっています。

英単語帳ならボロボロになるくらい反復練習していると思います。

それくらい何回も単語の復習をやってしまうよね。
スタディサプリEnglishの 受講者の約8割がデクテーションに効果を感じています。
もうスタディサプリ Englishの鉄板トレーニングです。

鉄板トレーニング。しかも効果抜群!
日常英会話コースの効果実感者の割合です。

かなりの人がディクテーションで英語力アップを実感しているみたい。
内容を理解し、単語も確認し、ディクテーションで詳しく文章を確認(精読?)した後の会話文チェックは、つい5分ほど前まで聞き取れなかったあの会話がすごく鮮明に聞き取ることができようになっています。

さっきまで聞き取れなかったのが嘘のようです。
通常は長い講義の動画が多いと思いますが、私は途中で飽きてしまいます。
このスタディサプリEnglishの講義は1分程度です。 しかも分かりやすいので、飽きずに聞くことができます。
そう言えば、edxで配信されているMoocの動画も大抵は5分以下のものが多い気がします。
今回の新日常英会話の動画の講師はNHK英会話タイムトライアル講師・ベストセラー英会話書籍の著者であるスティーブ・ソレイシィ氏。
英語の授業で行った時のように、英文を見ながら音読します。
私は通勤電車の中でやることが多いので、(周りから変な目で見られているのか承知で)ボソボソ言いながらやっています。

私は一文につき10回以上は読んでいます。多分。
一つ前のトレーニング(リード&ルックアップ)でやった内容を会話形式で行うものです。

実はさっきやったのに、ちょっと状況が変わると(年齢のせいか)英文が出てこなかったります。
実際の会話を想定されているので、現状アプリでできるトレーニングとしては最高級だと思います。このトレーニングもかなり効果があると思います。
[/ptimeline]
QQ Englishオンライン英会話と提携
瞬間発話プラクティスだけでは実践に物足りない。そんな時はQQEnglishオンライン英会話で実践。
スタディサプリEnglishはQQEnglishオンライン英会話と提携しているので、学習した内容を実際に使用してオンライン英会話を実施することが可能です。
QQEnglishオンライン英会話は別途料金が必要です。月会費プラン(3,685円)、毎日プラン シンプル(4,980円)、毎日プラン プレミアム(9,500円)の3プランがあります。
【QQ English】4倍速で英語脳になる「カランメソッド」の正式認定校
こんな方にオススメ

英語学習を楽しく続けたい英語を1から学びたい。

ほんの数分の隙間時間で勉強したい。

海外旅行の前に英語にれておきたい。

1回3分!忙しいママでも簡単レッスン。

訪日外国人と英語を使ってコミュニケーションしたい。
また、日常英会話コースでもレポートしましたが、この スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)だけでもTOEICは900点近くとることが出来ると思います。
新日常英会話コースのポイント
この スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)のターゲットは”海外旅行”や”おもてなし英語”を勉強したい人に向けられています。
「ごくせん」「ナースのお仕事」「1リットルの涙」「不機嫌な果実」など、多数の人気作品の脚本を担当した江頭美智留氏によるドラマ仕立てのレッスンで楽しく続けられるようになっています。
これはスタディサプリEnglish シリーズに共通することですが、
”楽しい!”、”分かる!”、”継続できる!”
これがとっても良いことです。

継続は力なり!しかも楽しいなら文句なし。
ストーリー
今回の脚本は、大ヒットドラマ「ごくせん・ナースのお仕事」などを手掛けた江頭美智留氏によ理作成されたものです。
舞台はニューヨーク!大学卒業後、世界で展開する高級ホテルに就職した主人公のナオ。
東京でウェディング業務やフロント業務等を経て、3年前に念願のコンシェルジュへ。
そして、さらなるステップアップを目指し、ニューヨークでの海外研修に参加することに。
異文化生活を体験しながら、仕事に恋に奔走する日々が始まる・・・
料金プラン
通常の料金でも十分な価値はあります。しかし、いつも何かしらのキャンペーンは行なっていますので、キャンペーン価格でさらにお得に入会することができます。
コース | 月額 | 年払い | |
日常会話コース(レポートです) | 980円 | 9800円 | 2019年11月末で新規申込中止 |
TOEICベーシックプラン | 2980円 | 29760円 | 日常会話コースを無料で利用可 |
TOEICパーソナルコーチプラン | 3ヶ月 68000円 |
6ヶ月 98000円 |
日常会話コースを無料で利用可 |
ビジネス英語プラン | 2980円 | 29760円 | 日常会話コースを無料で利用可 |
新日常会話コース | 1980円 | 18960円 | 日常会話コースを無料で利用可 |
この スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)の申し込みはこちらから。
スタディサプリEnglish(英語)の解約
一週間の無料体験も可能となっていますので、使ってみて嫌だと思えは解約することも可能です。1分もあれば解約可能です。ただし、1日でも有料期間に入ると月額料金が発生しますのでご注意ください。
論文でも評価されている
英語教育に特化した「スタディサプリ ENGLISH」,英単語学習を徹底学習する無料アプリ「英単語サプリ」などを提供しており,K-12(小中高校教育) を含みつつ,大学生や社会人へとユーザ拡大を続けている.それに伴い学習データは拡大し,サービスを またいだ解析,アダプティブラーニングの実現を進め,これより効率的・効果的な学習を提供できる環境を整えている状況である.
引用:ここまできた! アプリケーションによる個人学習:1.学習データとアダプティブラーニング -学習のつまずきをなくし,学習プロセスを最適化する。
など、数多くの論文でもその効果は実証さています。
スタディサプリ English新日常会話コースの弱点
これはスタディサプリ シリーズ全てに共通して言える事で、どうしようもない事ですが、オフラインでは使用できないです。
通信量はそこまでデータを消費するものではありませんが、私のようにスタディサプリ でないと勉強できないという人にはオフラインで使用ができないというのは残念です。
特に海外旅行に行く時、退屈な飛行機の中での時間に勉強したいと思ってもできません。

飛行機の中で勉強したかったです。すごく集中して、時間をかけて勉強できるだろうに・・・。
それと、もう一つあります。これもスタディサプリ イングリッシュに共通して言えることです。
それは綺麗な英語すぎます。
100%コミット英会話【イングリッシュセントラル】であれば実際にニュースなどで話されてる発音なので、人によって違いがあり、それが勉強になるのですが、
スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)に限らずスタディサプリ イングリッシュシリーズは登場人物が綺麗な英語を話しすぎて、聞き取りやすくなっているように感じます。
と言っても、この弱点を加味しても、十分に安い月額利用料で、これだけのパフォーマんですあれば、絶対に利用する価値はあります。
新日常会話コースの口コミ
今日からスタディサプリの新日常英会話をはじめてみた!
すごく楽しい♪これなら続くかな。。笑
頑張るぞ!— soramame_ (@soramam42983170) January 15, 2020
#スタディサプリEnglish#新日常英会話
Lv.1 week8まで、約8時間。
1weekが1時間ってことは…
1lesson 10分のペースかあ。— 日和子 (@oeo_145) January 16, 2020
朝起きてコンタクト入れたら、なにも考える事なく #スタディサプリEnglish を開き、単語帳を開く。ここまで来たら勝ち。100単語やり終わる頃には勉強モードにちゃんとなってるので、さらに20分学習に向かえる。継続のテクニック凄い。
小さく始めて長く続けるのが大事
安易な肯定、低い目標、長い継続— umisora (@umisora__) January 15, 2020
ついに終わった!#スタディサプリEnglish のレベル2
240レッスン!
途中サボってましたが通勤時間や昼休み、隙間時間にコツコツと!レベル2から始めた人あるある
・レベル1のストーリー気になる
・途中でリクが中学生であるを知り衝撃を受ける
・アンディとハビエルどっちがどっちかわからなくなる— コッチ_663 (@cocchi_5) November 9, 2019
スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)に興味を持っているいる人がコツコツと勉強し、しかも継続しているのがわかると思います。

スタディサプリ Englishは継続できるんです!
コメント